ユニバーサル・デザイン の実践ノート


 アクセシブルな公園トイレの計画事例
 国立公園内にある既設公衆トイレをUDの理念に基づく改造を目論んだ際の紆余曲折を紹介

 アクセシブルな園路の設計計画
 斜面に張り付くように設けられた標高差のある複数の広場からなる公園におけるアクセシビリティ改善の計画を紹介

 アクセシブルな展望安全柵の設計事例
 視点の低い人々にとって視界の制約の大きな防護柵を、安全性を維持しつつ多様な展望方法の可能な 施設への改造と、改造後の利用者の利用法に関するフォローアップ調査の結果を紹介

 名刺にユニバーサル・デザイン
 名刺の制作に当たり共用性拡大の取り組みを通じて名刺に期待される本来的な価値を高めるために考えた諸点と過程を紹介

 歩道のすりつけ問題
 歩道と車道とのすり付け斜路は車椅子利用者が頻繁に遭遇する危険箇所。斜路構造を車イスと土木の切り口で検証した結果を紹介

 研究報告目次 に戻る