滝野すずらん公園

1.事前準備
 滝野すずらん丘陵公園の ホームページ で車イス対応トイレと駐車場の場所を確認しました。

  

2.公園まで
 札幌市街から支笏湖方面に国道453号を南下、常盤の町並みのはずれで道道真駒内御料札幌線に入り、滝野霊園を過ぎると間もなくです。 公園の中心ゾーン利用には中央口駐車場と東駐車場とが利用できますが、同日は敬老の日の開放日で東駐車場は満車でした。

3.滝野すずらん公園
 公園は下図のように4ブロックに分けられます。

《1 渓流ゾーン》 渓流口の料金所のすぐ横に駐車場があり、アシリベツ他の滝に行けます。鱒見の滝は鱒見口の駐車場が近くです。
《2 中央ゾーン》 中央ゾーンの利用には渓流口駐車場の奥にある中央駐車場と東駐車場とが近くです。
《3 オートリゾート滝野》 東駐車場の奥にオートリゾート滝野があります。
《4 滝野の森ゾーン》 渓流口の真駒内寄りの交差点を南に折れ滝野の森口を入ると、滝野の森口駐車場と南駐車場があり、それぞれ滝野の森西ゾーンと東ゾーンが利用できます。

 公園の利用ゾーン、侵入路と駐車場の位置関係
《1 渓流ゾーン》
 このゾーン内に4つの滝がありますが、不老の滝は車イスや電動カートで行けない由です。 また、鱒見の滝は鱒見口駐車場のほうが近いのですが、ゾーン内に急勾配箇所もあるので電動カートを借りるのが安心です。


 案内所~アシリベツの滝:園路勾配は4%程度ですが、2個所の橋で12と15%のすり付けがあります。
 案内所~不老の滝:車イスや電動カートの通れない区間があります。
 案内所~白帆の滝:山際に10%以上の坂道が長く続くので、手動車イスでの自走が困難と思われます。
 案内所~鱒見の滝:園路勾配は5%以下ですが、少々距離があります。
 渓流ゾーンの滝の位置と園路の勾配
《2 中央ゾーン》
 南斜面に中央ゾーンが拡がり、移動制約使用者は可能なら電動カートを借りるのが得策です(中央口と東口にそれぞれ4台ある由)。 同行者が車イスを押す場合には、下図の勾配を参考に楽なルートをご利用ください。
 中央ゾーンの施設配置と園路勾配
《3 オートリゾート滝野》
 キャビンSは6棟のすべてがバリアフリーで、中に広いトイレがあります。 手ごろな料金のキャビンA、Bには出入口の段差をなくした棟が1棟ずつありますが、トイレは共用を使います。
《4 滝野の森ゾーン》
 ゾーン内に東エリアと西エリアとがあり、いずれも森の探索路が中心です。 東エリアは車イスで廻れる区間が多くあります。 森の交流館が園路区域の最高点にあり、棟続きのツリーハウスの谷口まで5階分のエレベータがあります。 エレベータの使用を前提に赤の区間を避け、朱と黄色の区間を森見の塔から森の教室まで下り、川沿いから青を上る散策ルートがお勧めです。
 西エリアは車イスで廻れる区間が限定的で、つなぎの区間延長と標高差が厳しいのでお勧めしかねます。
 滝野の森東エリアの施設配置と園路勾配
4.付帯設備
 公園内の各所に車イス対応トイレがありました。
5.公共交通機関によるアクセス
 地下鉄南北線 真駒内駅 から東口まで中央バスが定期運行の由です。

6.コメント
 電動カートを使用すれば中央ゾーンと渓流ゾーンのほとんどの場所を楽しめます。 休日など人出の多い日は出払うことがあるそうなので、繁忙期をはずしてお出かけください。